舞桜会(中学生以上)

中学生以上、大人までを対象とした踊りの会です。

こざくら会から続けている子が多く、踊りの上手さに定評があります。日本各地の民謡から現代風にアレンジした舞踊まで、幅の広い踊りを披露しています。

着物を自分で着付け、座ってのお辞儀からきちんとお稽古に入ります。踊りだけでなく、着物やその所作を身につけることにより、日本文化を伝承しています。

 

毎週木曜に活動しています。

見学、体験、ご入会希望など、詳しくはこちらまでお問い合わせください。

 

舞桜会フォトギャラリー

舞桜会レパートリー

民謡

長者の山(秋田県)

豊年節(鹿児島県)

万才づくし(佐賀県)

米節(宮城県)

久保田節(秋田県)

黒石よされ節(青森県)

伊予万才(愛媛県)

南部よされ節(秋田県)

現代風にアレンジした舞踊

天翔の舞

サクラビト

久遠の河

時の河

花かがり

風に向かう花

海の手招き

毛利元就

いのちの橋

祝いの舞

 

 


お稽古の様子


履きものをきちんと揃えてお稽古場に入ります。


ご挨拶をしてお稽古に入ります。


踊りのお稽古です。先生の説明を聞きながら、踊りを見て習います。


楽しい休憩時間。学校のこと、お友達のことなど、会話がはずみます。


舞桜会では自主練習も重視しています。自分たちの踊りを先生に見てもらいます。

美しい扇使い

習っている子の声

● 音楽に合わせて踊るのは楽しい。結構汗をかくし、体力を使う。


● 部活が文化系だから、ここで運動になっている。


● 舞台に出られるのが嬉しい。綺麗な着物を着られるのも嬉しい。


● 人とは違う、特別なことをやっている、という満足感がある。


● 入試の面接や、バイトの面接で堂々と話ができて、自信がついているなと実感。


● 踊っていると何も考えないからストレス発散になる。


● 学校で嫌なことがあっても忘れられる。